2012年2月29日水曜日

明日、高1ニュージーランド語学研修出発!

こんばんは。龍です。

明日3/1〜20までの日程で
高校1年生、希望者対象のニュージーランド語学研修を行います。

いよいよ明日、出発です。


ホームステイの場所は南島のロクスバラです。
下の地図の拡大をしてある場所で、
自然に恵まれた環境のもとで語学研修を行います。


生徒達は現地でホームステイをしながら
語学学校へ通い、様々なアクティビティーとともに
英語力を磨きます。

昨年度は、NZの大地震で急遽中止をいたしました。
こちらは一昨年度の研修の様子です。

今年も、現地からのレポートを
このブログ上でご紹介していきます。

お楽しみに!





「舞楽」に挑戦中!

こんにちは宗研部です。
私たちは今、「舞楽」(ぶがく)に挑戦をしています。
 
「舞楽」とは、踊りをともなう雅楽のことです。
昔から寺院や神社において奉納されてきました。
 
今回、中学校・高校の雅楽の演奏にあわせて、
小学生が踊りを舞います。
つまり小・中・高のコラボレーション企画なのです!
 
演目は「迦陵頻」(かりょうびん)を行います。
この「迦陵頻」とは、極楽浄土にいる鳥のことで、
その動きをモチーフにして作られた踊りといわれています。
昔から、この「迦陵頻」という演目は子どもが舞う踊りとされてきました。
 
いま3年生から5年生までの8人の小学生がこの伝統芸能に
チャレンジしています。みなさん、一生懸命取り組んでいます。
 
目標は4月11日に行われる小学校入学式で披露をすることです。
みなさん楽しみにしていてくださいね。

2012年2月28日火曜日

中2 調理実習

こんばんは。龍です。

今日は中学2年生の調理実習が行われました。
メニューは
ごはん、煮込みハンバーグ、
マッシュポテト、ゆでブロッコリー。



班で分担を決めて、準備をする生徒達。

玉ねぎ対策ばっちりの班も。


家庭科の先生に一つ一つ確認しながらも、
和気あいあいと調理を楽しんでいました。


完成したハンバーグスペシャルプレート!
とっても美味しく頂きました。



2012年2月27日月曜日

全校朝礼

こんばんは。龍です。

今朝は今年度最後の全校朝礼でした。


日高教頭先生の挨拶の後、
本願寺主催の全国児童生徒作品展の表彰を行いました。

今年度は、親鸞聖人750回大遠忌法要記念として開催され、
応募した中学生がたくさんの賞に選ばれました。
【作文・詩の部】
「大遠忌記念賞」(50年に一度の賞) 中3 尾首さん
「本願寺賞」  中3 屏さん・古野さん
その他にも約20名の生徒が、佳作を受賞。

大遠忌記念賞の尾首さんは、
1月15日、京都本願寺で行われた表彰式に招待され、
浄土真宗本願寺派 橘総長より、表彰状と盾が授与されました。

入賞された皆さん、おめでとうございます。



全校朝礼では引き続き、
来月全国大会に出場する柔道部の壮行会を行いました。


昨年は大会直前の東日本大震災のため中止となり、
2年ぶりの開催となります。

前大会のディフェンディングチャンピオンとしてのぞむ今大会。

2年生の畑村さんが、全国大会へむけて
『頂点を目指して、全力を尽してきます。』と
力強い意気込みを語ってくれました。



いよいよ大会まであと21日。
連覇目指して、頑張ってくださいね!

2012年2月26日日曜日

中2語学研修・高2修学旅行迫る!

こんばんは。龍です。

来月5日には中学2年生がハワイ、
6日には高校2年生がパリ・ロンドンに出発します。

生徒の皆さんにとって異文化を直接体験し、
国際理解を深める上でとても貴重な機会になることと思います。


昨年のブログの一部をご紹介します。
高2 パリ
中2 ハワイ



海外との出会いが
また新しいあなたに成長させてくれることと思います。

きっと一生の思い出になることでしょうね。


出発まであと約1週間。
事前学習や準備を整えて
充実した旅になるようにしましょうね。

旅行中の様子はこのブログにてお届けしますので
お楽しみに!

2012年2月25日土曜日

カフェテリア de ランチ

こんにちは。教頭の日高です。

昨日、
本年度PTA行事の
最後を締めくくる「カフェテリア de ランチ」を
開催いたしました。

生徒が毎日利用している学校のカフェテリアでの
保護者の方々による試食会なのですが、
授業参観ともあいまって、
大盛況のうちに終えることができました。



ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

また、立案から実行まで
ご尽力いただきましたPTA企画部の保護者の皆様、
本当にお疲れ様でした。

初めての試みということもあって、
スムーズにことが運ぶか心配された方もおられたようですが、
結果は大変好評を頂きました。


早くも次年度にも実施したいという声があがっていました。





子どもたちが、
日頃どんなランチを食べているのかを
知る上でも貴重な経験になったのではないでしょうか。

保護者の方々も、久しぶりに中高生に戻ったように、
おしゃべりの輪が広がっていました。

2012年2月24日金曜日

高校2年生女子 ダンス発表会

こんにちは,江頭です。

 

5,6時間目に女子のダンス発表会がありました。

みんな,長い間授業だけでなく放課後に残ってダンスの練習を積み重ねてこの発表会に臨みました。

ときには意見が合わなかったことや,ダンスに使用する曲を直前に決め直すなどの事態を乗り越えてここまで来ました。

 

どのチームも独創的なダンスを披露し,今までとはちがうダンス発表会となりました。

ステージの上で見せたみんなの表情は,普段の学校生活では見ることができないものばかりで,ダンスを終えたみんなの姿からは充実感を非常に感じました。

 

 

司会進行をしてくれたみんな,お疲れ様でした。

また見に来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

2012年2月23日木曜日

川中中学校講演会の感想をいただきました

こんにちは。龍です。

本日、下関市立川中中学校の先生に
先日の講演会の生徒の皆さんのご感想を
お届け頂きました。


生徒の皆さんの心のこもった感想文。
とても嬉しかったです。

頂戴した感想文をご紹介します。
============================
◆これから3年生になるけど
私はまだ何の準備もしていないから正直焦っています。
今の自分の考えを変えてみようかなって気持ちになりました。
また、このような講演会があるといいなと思います。

◆この進路講演会があったから
お母さんに「有難う」って言える機会が
つくれたんだと私は思います。すごくいい経験になりました。

◆私は親に感謝の気持ちを
なかなか表すことができませんでした。
でも、この講演をきっかけに伝えたいと思い、
家に帰ってすぐに両親に手紙を書きました。
それを読んだ両親は喜んで
「ありがとう。これからも応援するからね」と言ってくれました。
気持ちが軽くなって、物事に対するやる気がでてきました。
これからは少しずつ親への感謝の気持ちを表していきたいです。
今回の講演は私の人生にとって
気持ちを新たにできた大切な出来事となりました。
本当に本当に有難うございました。
=============================

私の拙い講演で、
たくさんの事を感じてくれて
本当にうれしいです。

これから3年生になる皆さん。
皆さんはたくさんの方々に支えられています。

感謝の気持ちを大切にして
勉強にスポーツに頑張ってくださいね。
敬愛から応援しています!

心温まる感想文のプレゼント。
本当に有難うございました。



2012年2月22日水曜日

PBA語学研修へ出発

こんばんは、小橋です。

高校1年生の柴田さんが、
ハワイの姉妹校・PBA(パシフィック・ブディスト・アカデミー)に向けて
旅立ちました。





昨年から始まった、PBA語学研修。

ホームステイをしながら、
PBAの授業に参加し、英語を学びます。
この研修は、1人での参加のため、

空港での荷物検査からチェックインなど、
手続きは全て自分で行います。

成田経由でハワイ・ホノルル到着まで、
ちょっと不安な一人旅ですが、
それ以上に期待の膨らむハワイでの生活。

1ヵ月後には、語学力だけでなく、
精神的にも大きな成長を遂げ、帰国することでしょう!

(中学)英会話ゲストティーチャー

こんにちは。龍です。

今日の英会話の時間は、
学期に一度のゲストティーチャーによる特別授業の日。

今回は、アメリカ出身のグラント・ロウジャー先生をお招きいたしました。





子どもから大人まで幅広い指導経験をお持ちのグラント先生。

パワーポイントを使いながらの
楽しく、ユーモアたっぷりの授業に
生徒達は笑顔いっぱいで参加していました。

明日も中1・中2・中3のそれぞれの学年で特別授業を
行っていただきます。




2012年2月21日火曜日

敬愛小学校雅楽鑑賞会&舞楽合同練習

こんにちは雅楽部です。

今日は敬愛小学校の雅楽鑑賞会にご招待いただき
演奏させていただきました。

雅楽の歴史を勉強したあとは、
みんなで「越殿楽」(えてんらく)という楽曲の練習をしました。





最後は楽器に触れてもらい、
それぞれ思い思いの楽器を吹いたり叩いたり。
あっという間の1時間でした。





雅楽鑑賞会が終わった後は、
引き続き舞楽の合同練習に参加しました。

舞楽とは、雅楽の演奏にあわせて踊る舞のことです。

現在、敬愛雅楽部は
敬愛小学校と協力して舞楽に挑戦しています。

中高生が演奏をして、小学生が舞を踊ります。
普段は、中高と小学校は別々に練習をしていますが、
今日は初めての合同練習でした。
初顔合わせということで、
はじめはお互いに緊張していましたが、
時間が経つにつれて
練習にも熱が入り、
充実した時間を過ごしました。
舞楽は4月の小学校入学式でご披露する予定です。
みなさん楽しみにしていてくださいね。

2012年2月20日月曜日

夕方の景色

こんばんは。龍です。

今日は学年末試験の3日目。
中学生は最終日でした。
高校生はあと1日。
職員室の入口で質問のために先生を捜している生徒も見受けられました。

さて、今日は夕日がとてもきれいでしたので
オレンジ色に包まれた学園の夕方の風景をお届けします。




今日は、寒さも和らぎ日中は
早春のあたたかな気候となりました。
校門前の梅の花も、その蕾を大きく膨らませ
可愛らしい花が少しずつ顔を出してくれ始めました。


高校3年生の私立合格の嬉しいニュースが
たくさん届き始めました。

いよいよ国公立の個別試験もスタートします。

春はもうすぐ。
頑張れ受験生!!

2012年2月19日日曜日

2月24日は授業参観日

こんばんは。龍です。

今週の24日は授業参観日となっています。
先日、保護者の皆様には生徒さんを通じて
文書にてご案内させていだきました。

この日は、PTA企画部主催の
「カフェテリア de ランチ」も予定させています。(詳細はこちら
たくさんの皆様にご参加のお返事を頂戴いたしました。
心より御礼申し上げます。

また、この日の午後の時間は
高校2年生の創作ダンスの発表会も予定しています。

保護者の皆様、
お時間のご都合がよろしければ
是非、ご参観くださいますようご案内申し上げます。

当日は受付を設けておりますので、
正面玄関よりお入りください。

2012年2月18日土曜日

学年末試験 実施中

こんにちは。龍です。

昨日より学年末試験が行われています。

今日も3教科の試験が行われ、
生徒達は真剣に問題に取り組んでいました。

写真は中学2年生の宗教の試験の様子です。



今日行われた
中学生の宗教の試験の問題を一問紹介します。
私もこの問題を通して、いのちについて深く考えさせられました。
(画像をクリックして、拡大してご覧ください。)
(同じファイルをPDFでもご覧頂けます。こちらから


学年末試験は中学校は月曜日まで
高等学校は火曜日まで行われます。

生徒の皆さん、頑張ってくださいね。




2012年2月17日金曜日

下関市立川中中学校 2年生進路講演会

こんばんは。龍です。

今日は下関市立川中中学校さんにお招きいただき、
2年生の生徒、保護者の皆様対象の
進路講演会の講師を務めさせていただきました。



昨年10月にも
3年生の講演会を担当させていただき、
今年度、2度目のご縁を頂戴しました。


雪が舞うとても肌寒い気候でしたが、
生徒の皆さんが60分間、真剣に講演を聞いてくれて
とても嬉しかったです!

皆さんの進路について、
何か参考になるお話ができましたでしょうか?





先ほど、ブログにとても嬉しい感想を寄せていただきました。
ご紹介させていただきます。
「川中中の二年です。
 今日の講演会 とても感動しました 。
考え方も変わりました。 本当にありがとうございました!」



今日の講演の「未来を変えるための3つの方法」。
皆さんが一つでも何か感じていただけたら幸いです。

川中中学校の先生方。生徒の皆さん。そして保護者の皆様。
本日は貴重なご縁をありがとうございました。







今日から学年末試験

こんばんは。龍です。

日付が変わって、
本日17日からは学年末試験がスタートします。
1年を締めくくる大切な定期試験。

この時間も、最後の点検をしている生徒さんもいるかもしれませんね。

授業中も問題演習に
真剣に取り組んでいました。


それぞれの学年で学習したことを
確実にマスターして、
次の新しい学年へステップアップしていきましょう!

中学生は3日間、高校生は4日間。
頑張りましょうね!

2012年2月15日水曜日

平成23年度 第62回 高校卒業式

こんにちは。龍です。

平成23年度の高校卒業式を本願寺鎮西別院にて行いました。
足元の悪い中、たくさんのご来賓の皆様、保護者の皆様にご来校いただき
卒業生の旅立ちの日を一緒にお祝いいただきました。


10時の開式に先立ち、
宗教研究部(雅楽部)が雅楽を演奏。
会場が荘厳な雰囲気に包まれました。


生徒の聖歌で進行する敬愛伝統の卒業式。


生徒達の温かい歌声が、会場いっぱいに広がりました。

担任の先生が一人一人の名前を読み上げ、
代表の生徒が校長先生から卒業証書を受け取りました。




校長先生の式辞では
「ちかいの言葉」の一文一文から
卒業生へお祝いのメッセージを送られました。

「み仏の ひかりに育まれ
み仏の 恵みに生きる幸せを思い、
今日一日、私は、
いつわりや高ぶりを捨てて
美しい心を養います。
いかなる苦しみにも耐えて、
力強く生き抜きます。
真心をこめ、進んで
社会のために尽くします。」

続いて、本山を代表して
本願寺組織強化部課長 白川様に
橘総長様のご祝辞を代読いただき、
ご来賓の方々を代表して、
PTA会長の近藤様よりご祝辞を賜りました。


記念品の授与・贈呈、送別の辞と式は進み、
最後に
卒業生を代表して森友前生徒会長が答辞を読み上げました。

想いのこもった答辞に
会場が感動に包まれました。







答辞の中でも「感謝」の気持ちの大切さを学んだと
森友くんは繰り返し繰り返し述べてくれました。



敬愛で学んだことは
これからの人生を支えてくれる大きな財産に
きっとなっていくことと思います。

「心の教育」を通して学んだことを大切にして、
これからの未来をもっともっと輝かせることができるよう
努力を重ねていってくださいね。

皆さんとの素晴らしい出会いに感謝しています。
卒業生の皆さん、ご卒業、おめでとうございます。